続縄文文化と弥生文化
2025年07月29日
スタッフブログ @>
本種北端に稲作を取り入れた弥生文化は紀元前3世紀に伝わりましたが、
稲作、弥生文化は寒さのためか、津軽海峡を越えて北海道には広がらなかったと考えられています。
北海道や沖縄の人は顔が似ていると言われますが、本州は縄文人・弥生人・和人の混血で
北海道と沖縄は縄文人と和人の混血ではないかという話を聞いたことがあります。
北海道では漁や狩猟採集を中心とする縄文文化が継続したことで
弥生文化に対比して続縄文文化と呼ばれています。
出土品も独特で、恵山式土器と言われています。
